ビジネスクラスにその価値はあるのか

飛行機と言えば、今回私はJALを利用しました。
(正確にはカンタスとの共同便でしたが。)


さて、期限が切れるマイレージを消化する為の旅行だったので、選択肢は二つ。
マイルでチケットを手に入れるか、マイルでチケットをアップグレードするか。


日本−シドニー間のエコノー席のチケットはヨーロッパ線のだいたい6割ぐらいで、まぁまぁお安い部類です。
でもそれをビジネスでとると、どんなに安くてもその3倍くらいします。
つまりお得感で言えば断然アップグレードの方がいい。
(ただしこれはキャンペーンだったから。通常は私の貯めてた程度のマイル数ではアップグレードできない。)


ということで「チケットは自腹」+「ビジネスクラスアップグレード」に決定。


・・・でもねぇ。
今回ビジネスに乗ってみて、もはやJALのビジネスクラスにその価値ナシ!って思いましたねぇ。


ビジネスの値段の6割がフルフラットシート、3割が食事だと思うんですけど、その食事がもうヒドイ!
前はもうちょっとマシじゃなかったかなぁ・・・?
・・・と言っても一回ラッキーでローマ行きをアップグレードしてもらったことがあるだけなんだけど。
去年の秋に乗ったときにも、エコノミーの機内食のダウングレードぶりにはびっくりしたけど、ビジネスまでこうですかぁ・・・みたいな。
あの食事に地上でお金払うとしたら私は1500円が限度だな。


もっともあの食事代のほとんどは酒代なんですよね。
だからお酒を飲めない私は完全に割り勘負けしてる訳。
帰りの飛行機でワインを4杯、ビール2缶、水割り3杯をあけた隣の席のおっさん。
私のチケット代の1割くらい払ってくれてもいいと思う。
ちなみに外国人の方で、水を飲むように一切の酔いを感じさせない見事な飲みっぷりでした。
・・・アル中に気をつけてね。


あとフルフラットに関しては確かに快適なんだけど、これだったら、私はもっともっと安いプレミアムエコノミーで十分。
あの席は出費に見合うバリューだと思う。
ビジネスと同じように、マスクとか歯ブラシとかのアメニティももらえるし。
プレミアムエコノミーは本当に快適なので、プレミアムエコノミーにアップグレードできるマイルがあればいいのになぁって心から思う。


機内サービスで言えば、前はビジネスだとイヤフォンもノイズキャンセリングの超快適なやつだったんだけど、今回はそれも無かった。(機種によっても違うのかなぁ?)
あとJALの作ってる観光用の冊子とかももらえたけど、当然そういうのも無し。
なんかもうダメダメなんですけど・・・他の航空会社もそうなのかしら?
昔はヴァージンなんてエコノミーでもアメニティセットがついてたものですが、今はどうなんでしょうね。
アリタリアのビジネスはアメニティは全部ブルガリって聞いたこともあります。これも今はどうなんでしょうか・・・何しろあの経営状態ですからねぇ。
空の旅が大名旅行だった時代が懐かしい。
チケットの値段は別に当時からさほど変わってない訳だから、地上はデフレなのに上空だけがインフレなのは何故???


ちなみに。


「ビジネスの値段の残り1割って何?」


それはホスピタリティ。
言い換えればスッチーをいかにはべらすかというプレイ代。


私は当然のことながらそれが苦手で。
飲み物とかスナックとか、欲しけりゃ自分でギャレー行ってとってくるよ、その方がエコノミークラス症候群の予防にもなるし、気兼ねない。
ま、日頃から人を使うという立場に慣れない人間はそもそもビジネスには乗らないという話もありますが。


でね、私の隣の席の男性が、バニラアイスクリームがお召し上がりになりたかったらしいんですけど、最初に若いスッチーに聞いたとき「チョコレートしかご用意しておりません」って答えたらしいのね。
でもその後、実はバニラもあることが判明した。
で、それを男はクレームしたわけ。
僕ちゃん、バニラが食べたいって言ったとき無いっていうから我慢してチョコ食べたのにぃ・・・って。


いやー、大変でしたね。
まずは大奥みたいなのが手をつかんばかりの勢いで謝罪に。
「私の指導が至らず・・・」みたいな。
うわぁ、あの子、あとでこの人に怒られるんだぁ・・・って思ったら可哀想で泣けた。


その後も張本人、大奥、他の人も含めて入れ替わり立ち替わり5回くらい謝りにに来てた。


・・・アイスクリームのことなのに。


だいたい別にいいじゃん、バニラだろうがチョコだろうが、お前も黙って食えよ。
なんか外国暮らしが長いと妙にその辺だけが外国ナイズされちゃう人っているよね。
あぁヤダヤダ。


でもまぁそれだけのお金出してるんだから、そういうプレイだと思えば悪くないかも・・・ムフフ。