新宿系

久しぶりに新宿ルミネ1に行ったところ、青山ブックセンターがスタバとコラボってました。*1
ソファに座って洋書とか見ながらスタバのコーヒーが飲めるんですよ。
夜11時まで営業というところも素敵です。
でもそれ、バーンズ・アンド・ノーブルのパクリだから、とか。
そんなところでIBMのモバイルPC広げてるキミは何?トム・ハンクス気取り?とか。


まぁそんなこじゃれた空間が大好きな私だったりするわけですが。

しかし新宿、スタバ多すぎじゃないか?
これだけ沢山店舗があったらいいかげん飽きられても良さそうなものだが、何処に行っても人が一杯ってどういうこと?てゆうか君らは今まで何処で茶をしてたの?
スタバが何処から客を吸い上げているのか、もしくはスタバが新たな需要を生んでいるのか、ちょっと興味があるところ。*2


それにしても新宿、最近サザビー幅利かせすぎ。
いかんよ、あんなOlive臭プンプンの会社なんかに大きな顔させちゃ。
やっぱり新宿はヤーサンとエロとレコードマニアの街じゃなきゃ。
エセフレンチとか、もう全然似合わないから。
(エセってところがある意味新宿的ではあるけど。)
今の南口とか、もう10年前とか考えると、ありえないからね。
甲州街道の横とか歩いてるのなんて、馬券買うオヤジかユニオンの黒い袋抱えたマニア君くらいしかいなかったんだから、ほんと。


まぁそんな元オリーブ少女の私としては今後も新宿とマガジンハウスの変容を温かく見守っていきたいと思います。以上。
(いっぱい書いたのに、いきなりOPERAが落ちたので超やる気失くしました。ムッキー!)

*1:その後ABCが倒産するなど、この頃の私が知る由もなし。2010年5月4日追記

*2:まだまだスタバが語るほどに物珍しかった時代ですね。なんかものすごく牧歌的に感じるなぁ。2010年5月4日追記